「GOスタンプラリー」とは、トレーナーが特定のポケストップやジムを訪れ、フォトディスクを回すとスタンプを集められるアクティビティです。 トレーナーがさまざまな場所を探検して「GOスタンプラリー」のカードを埋めていくと、「スクラップブック」のページで進捗状況を確認できるほか、途中でリワードを入手したり、ポケモンと出会えたりします。

現時点では、この機能は位置情報に基づいており、一部の地域で限定的に展開されています。 

 

「GOスタンプラリー」の参加方法:

「GOスタンプラリー」には毎回テーマが設定されています。指定されたポケストップを訪れてスタンプを集めましょう。 マップを確認して、「GOスタンプラリー」の対象となっている場所を確認することができます。

 

  1. 対象のポケストップの近くにいるときは、スタンプのアイコンがマップに表示されます。 

  2. 対象のポケストップに近づくと、自動でスタンプシートがもらえます。

  3. スタンプアイコンが表示されているフォトディスクを回すと、円形のスタンプシートが表示されます。

  4. 円の中心をタップ、もしくは長押しします。スタンプのインクは、長く押すと濃くなります。

  5. スタンプのアニメーションが再生され、スタンプを受け取ったことが確認できます。

注意:スタンプは再度押したり、押した後に調整したりすることはできません。

集めたスタンプはスクラップブックのページで確認できます。

上記はイメージです。実際のゲーム画面とは異なる場合があります。

「GOスタンプラリー」のリワード

スタンプシートに全てのスタンプ、または規定の数以上のスタンプを集めると、スタンプラリーのテーマに沿ったアイテムを手に入れたり、特定のポケモンと出会うことができます。

よくある質問:

すでに訪問したことのある場所を訪問した場合はどうなりますか?

  • 一度その場所を訪れ、スタンプを押すと、スタンプやリワードをもう一度獲得することはできません。 ただし、その後も通常のポケストップとして利用できます。

フレンドと一緒に「GOスタンプラリー」に参加できますか?

  • GOスタンプラリー」は現在、各トレーナーがそれぞれ個別にスタンプを集める仕様となっております。フレンドと一緒にお出かけして、それぞれのGOスタンプラリーに取り組むのも、イベントの楽しみ方のひとつです。

スタンプに有効期限はありますか?「GOスタンプラリー」はゆっくり進めることはできますか?

  • スクラップブックからスタンプが消えることはありません。 ただし、一部のリワードやスタンプを押せる期間には期限が設けられている場合があります。

GOスタンプラリー」はどれも同じですか?

  • GOスタンプラリー」には様々な種類があり、期間限定のものもあれば、特に時間制限のないものもあります。 「GOスタンプラリー」を進める難易度は、その種類によって異なります。

GOスタンプラリー」の対象となっているポケストップは、マップ上で確認できますか?

  • 現時点では、スタンプを集められる対象のポケストップが近くにあればスタンプアイコンが表示されるのみです。 一部の「GOスタンプラリー」にはGoogle Mapのリンクが付いており、スタンプの場所を確認することができます。

今後のイベント情報については、公式からのお知らせをご確認ください。