『Pokémon GO』にはさまざまなアイテムがあり、それぞれ用途や効果が異なります。
ポケストップやジムのフォトディスクを回して道具を獲得する方法や道具バッグの整理方法についてはこちらをご覧ください。
野生のポケモンを捕まえるのに役立つアイテム
モンスターボール
モンスターボールは、野生のポケモンを捕まえるために使用する道具です。 モンスターボールにはさまざまな種類があり、効果も異なります。 スーパーボール、ハイパーボール、マスターボールといった、高性能のモンスターボールは野生のポケモンを捕まえやすくなります。 マスターボールは非常に希少なモンスターボールで、必ずポケモンをつかまえられる特別なボールです。 一度に所持できるマスターボールの数は1つのみです。
プレミアボールやウルトラボールなどの特別なモンスターボールは、レイドバトルの後やウルトラビーストと出会った時など、特定の状況でのみ使用できます。
野生のポケモンの見つけ方、捕まえ方についてはこちらをご覧ください。
きのみ
野生のポケモンに遭遇したときにきのみを使用すると、捕まえやすくなります。
使用できる3種類のきのみ:
ズリのみは、ポケモンがモンスターボールから逃げ出すのを防ぐのに役立ちます。
ナナのみは、ポケモンの動きを遅くして捕まえやすくします。
パイルのみは、次の捕獲が成功した場合に受け取れるアメの量を 2 倍にします。
きんのズリのみは、ズリのみよりも、ポケモンがモンスターボールから逃げ出すのを防ぐのに効果的です。
ぎんのパイルのみは、ポケモンがモンスター ボールの中から逃げにくなるズリのみの効果と、ポケモンを捕まえたときにより多くのアメを獲得できるパイルのみの効果を組み合わせたものです。
探索時に使用するアイテム
おこう
おこうは、1時間有効で、現在地にポケモンを呼び寄せるアイテムです。 おこうは、移動することで、野生のポケモンをより引き寄せる効果があります。 おこうの有効時間は、シーズンや特別なイベントなど、さまざまな状況に応じて変更される場合があります。
特定のポケモンを引き寄せるのにより効果的な、特別なタイプの「おこう」もあります。 各「おこう」の違いについてはこちらをご覧ください。
ルアーモジュールについて
ルアー モジュールをポケストップに追加すると、野生のポケモンをその場所に 30 分間引き寄せることができます。 ルアーモジュールの有効時間は、シーズンや特別なイベントなど、さまざまな状況に応じて変更される場合があります。
使用するトレーナーにのみ効果がある「おこう」とは異なり、ルアー モジュールは近くにいる他のトレーナーにも効果があります。 特定のポケモンは、進化するために特定のルアー モジュールが使用されているポケストップの近くにいる必要もあります。
さまざまなタイプのルアーモジュールには異なる効果があり、いろいろなタイプのポケモンを引き寄せることができます。 各「ルアーモジュール」の違いについてはこちらをご覧ください。
ほしのかけら
ほしのかけらは、きれいな宝石の小さなかけらです。 このアイテムを使用すると、ほしのすなを 30 分間 50% 獲得できます。 特別なイベント中は、有効時間がより長く続く場合があります。 複数のほしのかけらを使用にして、有効時間を延ばすことができます。
しあわせ タマゴ
しあわせタマゴは一定期間に獲得するXPの量を2倍にします。 しあわせタマゴは通常30分間持続しますが、特別なイベントの間はさらに持続する場合があります。 複数のしあわタマゴを使用にして、有効時間を延ばすことができます。
レイドパス
レイドパスを使ってレイドバトルに参加し、他のポケモンと一緒に強力なポケモンに挑戦しましょう。 利用可能な3種類のレイド パス:
無料のレイドパス:一日に1度だけ、ジムでフォトディスクを回すことにより無料のレイドパスを1つ手に入れることができます。 このレイド パスは、直接現地のレイドに参加できます。 なお、道具バッグに持てる無料のレイドパスは一度に1つだけなので、すでに1つ持っている場合は受け取ることができません。
プレミアムバトルパス:このパスはGOバトルリーグでプレミアムリワードを獲得するのに利用できますが、このレイドパスを使って直接現地のレイドバトルに参加することもできます。 ショップからプレミアムバトルパスを手に入れてください。
リモートレイドパス:このレイドパスを使うことで、どこにいてもレイドバトルに参加できます。 [付近のようす] メニューをタップすると、招待なしで参加できるレイド バトルが表示されます。また、フレンドと連携してリモート レイド バトルへの招待を受け取ることもできます。 ショップからリモートレイドパスを手に入れてください。
「レイドバトル」の挑戦方法と「レイドバトル」にリモートで参加する方法についてはこちらをご覧ください。
ふかそうち
タマゴをふかさせるそうちです。 タマゴがふかする準備が整うまで、探索を進めていきます。 3種類のふかそうち:
ムゲンふかそうち:すべてのトレーナーが1つずつ持っている、制限回数なくタマゴをかえすことができるふかそうちです。
ふかそうち:このふかそうちは、3回使用すると壊れます。 スペシャルリサーチやリサーチタスクなどのアクティビティのリワードとして手に入れるか、ショップで入手してください。
スーパーふかそうち:より強力な「ふかそうち」で、より素早くタマゴをかえすのに役立ちます。 この「ふかそうち」は、3回使用すると壊れます。
自分のポケモンに特別な効果を与えるアイテム
進化アイテム
特定のポケモンの進化には、アメだけでなく進化アイテムも必要とする場合があります。 ポケモンを進化させるために使用できる進化アイテムはいくつかの種類があります (たいようのいし、メタルコート、おうじゃのしるし、アップグレード、りゅうのウロコ、シンオウのいし、イッシュのいしなど)。 進化アイテムはポケストップ、トレーナーバトルまたは、レイドバトルなどで手に入れることができます。
ふしぎなアメとふしぎなアメL
特定のポケモンに与えると、そのポケモンのアメかアメXLに変わるエネルギーのつまったアメです。
わざマシン
わざマシンは、ポケモンに新しい攻撃を教えるために使用できます。 わざマシンの種類:
わざマシン ノーマル:このわざマシンは、そのポケモンが使えるノーマルアタックからランダムで選ばれた新しいノーマルアタックをポケモンに覚えさせます。
わざマシン スペシャル:このわざマシンは、そのポケモンが使えるスペシャルアタックからランダムで選ばれた新しいスペシャルアタックをポケモンに覚えさせます。
すごいわざマシン ノーマル:特別なタイプのわざマシンで、どのノーマルアタックをポケモンに覚えさせるか選ぶことができます。
すごいわざマシン スペシャル:特別なタイプのわざマシンで、どのスペシャルアタックをポケモンに覚えさせるか選ぶことができます。
キズぐすりとげんきのかけら
レイドバトル、ジムバトル、GOロケット団バトルを完了したポケモンに使う回復アイテムです。
キズぐすり:ポケモンのHPを一定の量だけ回復できます。 キズぐすりにはさまざまな種類があり、それぞれ回復する HP の量が異なります。 ただし、ポケモンがひんし状態になると、キズぐすりを使ってもHPは回復できません。
げんきのかけらとげんきのかたまり:ひんし状態のポケモンを復活させることができます。 げんきのかけらを使用すると、ひんし状態のポケモンのHPも半分回復させます。 げんきのかたまりを使用すると、ひんし状態のポケモンのHPを完全に回復させます。
回復アイテムについて詳しくはこちらをご覧ください。
ポフィン
相棒ポケモンにあげられる特別なおやつです。 相棒のポケモンにポフィンをあげると、空腹メーターが自動的に満たされ、気分が「大喜び」になって相棒ポケモンがマップ上で冒険に参加してくれます。
相棒ポケモンについて詳しくはこちらをご覧ください。
GOロケット団関連アイテム
ふしぎなパーツ
GOロケット団のしたっぱがポケストップを占拠するために使用するアイテムです。 バトルでGOロケット団のしたっぱに勝利すると、ふしぎなパーツを入手でき、ポケストップを通常に戻せます。 ふしぎなパーツを6個手に入れると、組み立ててロケットレーダーを作成できます。 道具にロケットレーダーが入っている場合または道具がいっぱいの場合は、GOロケット団したっぱに勝利してもふしぎなパーツを入手することができません。
GOロケット団のしたっぱに挑戦する方法についてはこちらをご覧ください。
ロケットレーダー
アジトに潜んでいるGO ロケット団のリーダーを追跡するために使用できる特別なアイテムです。 このアイテムはショップで購入するか、GO ロケット団したっぱに勝利してふしぎなパーツを1つに組み立てることができます。 リーダーに勝利すると、ロケットレーダーが消費されます。そのため、より多くのリーダーに出会うには再びふしぎなパーツを 6 個集めるか、ショップで新たにロケットレーダーを購入する必要があります。
GOロケット団のリーダーについて詳しくはこちらをご覧ください。
スーパーロケットレーダー
GOロケット団ボスであるサカキの居場所がわかるレアアイテムです。 通常のロケットレーダーと同じように、スーパーロケットレーダーもバッグから装備したり外したりできますが、スーパーロケットレーダーはスペシャルリサーチのタスクを完了しないと入手できません
GOロケット団のボス、サカキについて詳しくはこちらをご覧ください。
シャドウのかけら
バトルでGOロケット団のメンバーに勝利するとドロップすることがある、不思議なかけらです。 シャドウのかけらを4個入手すると、ウィロー博士が組み立ててライトクリスタルを作成してくれます。
ライトクリスタル
シャドウレイドで使用できる特別な道具で、シャドウレイドのボスを倒すのに役立ちます。 「シャドウのかけら」を4つ手に入れて「ライトマシン」を使用すると、「ライトクリスタル」を作成できます。 ライトクリスタルを作成すると、シャドウレイドで使用して、暴走したシャドウレイドのボスを倒すのに役立てることができます。
シャドウレイドとライトクリスタルについて詳しくは、こちらをご覧ください。
他のアイテム
ふしぎなはこ
一定時間、特定のポケモンを出現させる不思議な古い箱です。 ふしぎなはこについて詳しくはこちらをご覧ください。
カメラ
このアイテムを使用して、ポケモンの写真を撮ることができます。 マップ上で出会った野生のポケモンや、捕まえたポケモンの写真を撮ることができます。 写真を撮っていると、思わぬポケモンに遭遇することもあります。
GOスナップショットでAR写真を撮影する方法についてはこちらをご覧ください。
ギフトとステッカー
ギフトは、ポケストップやジムでフォトディスクを回すことにより入手できる箱です。 さまざまな便利なアイテムが含まれており、フレンドに送信できます。 各ギフトには、受け取った場所からのポストカードが含まれています。 ギフトをフレンドに贈るときにステッカーを貼って、カスタマイズを加えることができます。
フレンドにギフトを贈る方法についてはこちらをご覧ください。
ポストカードブック
ポストカードブックは、ポケストップやジムで集めたギフト、またはフレンドから受け取ったギフトから保存できるポストカードのコレクションです。
ポストカードブックにポストカードを追加する方法についてはこちらをご覧ください。
チームへんこう メダリオン
チームを変更することができる特別なコインです。 ショップで購入できますが、365 日に 1 回しか購入できません。
チームの変更方法についてはこちらをご覧ください。
バッグアップグレード
このアイテムはショップで購入でき、保有できるアイテムの最大数が 50 拡大します。
道具バッグの整理についてはこちらをご覧ください。
ポケモンボックス アップグレード
このアイテムはショップで購入でき、保有できるアイテムの最大数が 50 拡大します。
ポケモンボックスの整理についてはこちらをご覧ください。