注意:iOS端末をご利用の場合、Apple Storeでこのリリース情報はVer 1.187 として表示されます。
最終更新日: 2021年10月8日
今回のリリース情報は、プレイヤーの皆さんへ事前に投稿される場合があります。ご利用可能な最新バージョンの Pokémon GO アプリについては、ご利用のアプリストアをご確認ください。
機能
- AR安全確認画面が使用する度ではなく、最初に使用するときにのみ表示されるようにしました。
- トレーナーはショップ内のアバターアウトフィットをズームインやズームアウトができるようになりました。
品質
- 一部のテキストポップアップの背景色を暗くし、読みやすくしました。
- ポケモン図鑑の表示時間を短くしました。
- ジャイロスコープを搭載していない端末を使用しているトレーナーも特殊な進化方法ではなくても、マーイーカの進化ができるようになりました。
- ルアーモジュール表記サイズを調整し、読みやすくしました。
不具合の修正
- ポケモンの検索アイコンの文字が崩れてしまう不具合を修正しました。
- プレゼントを送っていないフレンドからのプレゼントが表示される不具合を修正しました。
- レイドバトルの際、レイドボスとしてタイレーツが通常より大きく表示される不具合を修正しました。
- 相棒ポケモンを進化させた後、マップ上から消えてしまう不具合を修正しました。
- F冒険中にアプリをバックグラウンドにした後、ポケモン、ポケストップやその他アイテムが読み込まれなくなる不具合を修正しました。
- 進化したポケモンが、ポケモンの詳細画面や進化画面で切れる不具合を修正しました。
- ポケモン図鑑のポケモン詳細ページで進化したポケモンから色違いアイコンが削除される不具合を修正しました。
- バトル中に連絡先リストのインポートポップアップが表示される不具合を修正しました。
- 一部の相棒ポケモンの歩行距離が0より低い状態でスタートしてしまう不具合を修正しました。
- コスチュームを着たレイドボスポケモンは、イベント終了後に捕まえてもコスチュームはそのままです。
- 相棒のアメとタマゴの歩行条件に必要ないつでも冒険モードの歩行距離が追跡できない不具合を修正しました。
- 相棒のアメとタマゴの歩行条件に必要ないつでも冒険モードの歩行距離が追跡できない不具合を修正しました。
- トレーナーが相棒を進化させた後、アカウントがロックされる不具合を修正しました。