Wayspot申請、ポケストップやジムをパワーアップまたはARマッピングタスクを完了させるためのARスキャンのデータをNianticに提出する場合、データ消費を最適に管理するために、いくつかのアップロードオプションがあります。
今すぐアップロード
ARスキャンまたはWayspot申請を完了した直後に、すぐにアップロードすることを選択できます。 今すぐアップロード をタップして、選択を続行します。
ARスキャンは、確認画面でアップロードする1つまたは複数のスキャンのファイルサイズが表示されます。 アップロードに時間がかかりすぎる場合や、途中で気が変わった場合には、途中で「後でアップロードに変更」をタップすることができます。
プレイしながらアップロード
もし、アップロード中にアップロード画面を閉じてしまった場合、「Pokémon GO」をプレイし続けている間は、バックグラウンドでアップロードが継続されます。 アップロードの進捗状況は、モンスターボールのメニューをタップして、メインメニューの右上を見ると確認できます。 アップロード中の場合は、アップロード中と表示されます。 また、保留中のARスキャンは、設定メニューのポケストップ投稿の項目で確認できます。
あとでアップロード
Wi-Fi環境が整うまで待ちたい場合や、ARスキャンやWayspot申請をすぐにアップロードする準備ができていない場合、あとでアップロードをタップします。 これにより、ARスキャンやWayspot申請が保存され、後でアップロードを完了することができます。 複数のWayspotからのARスキャンを保存できます。
アップロードを再開するには、モンスターボールのメニューをタップし、メインメニューの右上にあるアップロードをタップします。 これにより、保留されいるすべてのARスキャンとWayspot申請のアップロードが開始されます。
また、設定メニューのポケストップ投稿セクションで保留中のARスキャンを確認し、そこから一括アップロードを開始することもできます。 管理をタップすると、アップロード中の全ての進捗状況を確認することができます。 また、このページからアップロードのキャンセル、削除、再試行も可能です。
アップロードエラー
アップロードの際に、まだアップロードが完了していないもののどれか1つにでもエラーが発生すると、メインメニューのアップロードアイコンが赤くなります。 タップするとアップロードをやり直せます。
また、設定メニューからは、アップロードが完了していないスキャンにエラーフラグが表示されます。 やり直しタップするとアップロードをやり直せます。