離れた場所から「レイドバトル」に参加する方法

「リモートレイドパス」を使用すれば、「付近のようす」またはマップビューに表示されている「レイドバトル」に参加できます。
 

 

「リモートレイドパス」はショップで購入することができ、また、リワードとして「リモートレイドパス」を含む特別なイベントが開催されることもあります。 道具バッグに「リモートレイドパス」を3つ以上所持している場合、それ以上は取得できません。

離れた場所から「レイドバトル」に参加する方法

離れた場所から「レイドバトル」に参加するには、3つの方法があります。

  1. マップビューの右下にある「付近のようす」ボタンをタップし、「レイド」タブを選択します。 リスト内の「レイドバトル」については、参加したいレイドの下にある「見る」ボタンをタップして、そのレイドにアクセスします。

  2. マップビューで「レイドバトル」が進行中のジムをタップすることもできます。

  3. フレンドから「レイドバトル」の招待を受け取ります。

リモートで参加したい「レイドバトル」にアクセスすると、ピンクのボタンが表示され、「リモートレイドパス」を使用して「レイドバトル」に参加できます。 「レイドパス」を使って、「レイドバトル」に参加します。

最大5人のトレーナーがリモートレイドパスを使用して同じレイドロビーに参加できますが、この数は指定された期間中に一時的に調整される場合があります。 レイドバトルにリモートで参加しようとした際に、他の5人のトレーナーがすでにリモートで参加していた場合、新たなロビーに追加されます。 リモートで参加しているトレーナーのアバターは、ロビーでの外観が異なります。

注意:「リモートレイドパス」を使用して「レイドバトル」に参加できるのは、1日に10回までです。 この上限は、特別なイベントではそれ以上に変更される場合があります。

「リモートレイド」でのバトル

直接現地で参加するレイドと同様に、「リモートレイド」においても、バトルに出すポケモンを選択できるほか、レイドロビーの右上に表示されるグループコード(ポケモンの画像3枚)を共有することで、範囲内の他の人を自分のグループに招待することができます。

リモートまたは現地での参加に関係なく「レイドバトル」の仕組みも同じです。 ただし、リモートで参加するトレーナーのポケモンは、現地で参加するトレーナーのポケモンよりも与えるダメージが低下します。 このダメージ低下は、特定の期間中は一時的に調整される場合があります。

「リモートレイドパス」で「レイドバトル」を完了すると、「レイドバトル」関連のリサーチやメダルで通常通りカウントされるほか、「大親友」のフレンドと一緒に参加した際の威力やチーム貢献度のボーナス、「プレミアボール」の追加ボーナスも適用されます。

離れた場所から「マックスバトル」に参加する方法

「リモートレイドパス」と一定数の「マックス粒子」を使用することで、離れた場所からもマックスバトルに参加できます。 「マックス粒子」の必要数はバトルによって異なります。

ロビーに空きがあれば、フレンドリストから「マックスバトル」に参加することもできます。

注意:1日に集められる「マックス粒子」の上限は800個、バッグに保管できる「マックス粒子」の最大数は1500個です。 * この上限は特別なイベントで増える場合があります。

次の場合には「リモートレイドパス」が消費されます。

  • 勝敗に関係なく、「マックスバトル」を開始した場合

  • バトルに敗れ、同じボスとのバトルを再開しないことを選択した場合(「パワースポット」やレイドロビーから離れたり、レイドボスが交代した場合など)。 上記の場合、「リモートレイドパス」は消費されます。

次の場合、「リモートレイドパス」は消費されません。

  • レイドロビーに入ったが、バトルが始まる前に退出した場合。

  • バトルには敗れたが、同じ「パワースポット」にとどまった場合。この時は追加で「リモートレイドパス」を使わずに同じボスに再挑戦できます。

  • 注意:ロビーを出たり再入場したりする際に、「リモートレイドパス」が消費されるように表示されますが、これは既知の問題です。 バトルが始まらない限り、実際にパスが消費されることはありません。 この表示上の問題については、今後のアップデートで修正予定です。

 

注意:リモートの「マックスバトル」では、ボーナスのリワードを獲得できません。 直接現地で参加するバトルではボーナスのリワードが画面に表示され、獲得できます。