ハンターの皆さん、こんにちは。
モンスターハンターNow開発チームです。

日頃よりモンスターハンターNowをプレイいただき、ありがとうございます!

リリースから約1ヶ月半が経過したスタイル強化について、より多くの方に楽しんでいただけるよう、使い方や魅力を改めてご紹介します。

「スタイル強化って何?」
「何から始めればいいのかわからない」
「素材集めが大変……」

といった皆さんからの率直な声にお応えし、最近行った機能改善や、今後のアップデート予定もあわせてお届けします。

ぜひ最後までご覧ください!

 

スタイル強化とは?

グレード8以上の対象武器(※1)をさらに強化できるシステムで、大きく2つの要素があります。

  • スタイル強化:武器のステータスの上昇

    • グレードアップとは別で、攻撃力などのステータスを上げることができます。

  • スタイル選択:各武器種のアクションが変わる

    • 各武器種に2種類のスタイルが追加され、選択したスタイルによって、その武器の長押しアクションやコンボが変わります。(※2)

 

※1:次元変異モンスターとして登場しているモンスターの素材を使う武器が対象です。

※2:2025年8月現在、片手剣、太刀、ライトボウガンの3つの武器種のみがスタイル選択に対応しています。

こちらで現在実装されている各武器のスタイルの特徴を動画で紹介していますのでぜひご覧ください。

対象武器は?

現状スタイル強化対象の武器は一部となっており、どれが強化・選択の対象なのかわかりにくいというご意見をいただいておりましたが、7/28に行われたアップデートにて、装備画面のフィルターメニューにスタイル選択に関するフィルターが追加され、スタイル強化・スタイル選択の対象武器がわかりやすくなりました。

pic0

「スタイル強化可能」フィルター

  • スタイル強化Lvを上げられる武器を表示します

  • 「スタイル選択可能」フィルター

    • スタイル強化可能武器のうち、スタイルの選択が可能な武器のみを表示します

 

現状スタイル強化の対象、スタイル選択可能な武器種は一部となっていますが、今後も随時次元変異モンスターと武器種のスタイル追加を行っていく予定です。

直近では8/11から次元変異ドスギルオスが追加され、大剣のスタイルが選択できるようになります。

※詳細はこちらのお知らせをご覧ください。

 

スタイル強化をするには?

 Step1:対象武器をグレード8まで上げる。さらに★8のモンスターをフィールドに解放する。

スタイル強化の解放には2つの条件があります。

  • 対象の武器のグレード8以上にする

  • フィールドに★8のモンスターが出現している

 

まずはこの後記載しております生産・強化に必要な素材の緩和期間を利用して、グレード8まで強化しましょう。フィールドのモンスターの強さは、シーズンストーリーを最後のチャプターまでクリアすることで上昇します。

※詳細はこちら

 

Step2:スタイル強化に必要な素材を集める

【スタイルLvを上げるのに必要な素材】

  • 対象モンスターの素材

【スタイルの選択に必要な素材】

  • 次元変異モンスターから入手できる次元変異素材

  • ★9以上のモンスターから入手できる貴竜石

 

【対象モンスターの素材の集め方】

  • フィールド上のモンスターを狩猟

  • モンスタートラッカーで狩猟

  • 8/11より、対象モンスターの素材を入手できる「スタイル強化実装記念クエスト」も再販予定です。

 

※次元変異モンスターの詳細はこちら

※★9のモンスターをフィールドに解放するには、Step1で紹介した通り、シーズンストーリーを周回する必要があります。

 

Step3:パラメーター強化、スタイル選択をする



スタイル選択をするには、スタイル強化のLvをLv5まで上げる必要があります。

【スタイル選択の仕方】

  • スタイル強化がLv5にする

  • 次元変異素材と貴竜石を消費してスタイルを決定

※スタイル選択後も再度素材を消費することで変更可能です。

 

【追加パラメーター】

Lv10・15・20でもそれぞれ追加パラメーターを選択することができます。

  • 攻撃力・会心率・属性値から好きなものを選択

  • 次元変異素材と貴竜石を消費して追加パラメーターを決定

 

まとめ

今回紹介したスタイル強化に関する情報をまとめました。

こちらを参考に準備を進めましょう!

 

 

上記チャートのうち、緑に該当する方はぜひスタイル強化を進めてみてください。

赤に該当する方は、まずはスタイル強化ができる段階までストーリーや強化を進めましょう。



対象武器の生産/強化に必要な素材が大幅に削減中!

スタイル強化対象武器は、生産や強化に必要な素材やゼニーが、通常より大幅に削減されます!

 

【直近の素材緩和スケジュール】

  • 8/11まで

    • 次元変異第一弾モンスター(ボルボロス、トビカガチ、アンジャナフ、ジュラトドス、リオレイア、ベリオロス)の素材を使用する武器

      • リリース記念素材緩和を実施中

  • 8/11~8/17

    • ドスギルオスの素材を使用する武器

      • リリース記念素材緩和を実施

      • 次元変異第一弾よりも、RARE1素材など必要数がさらに緩和されます!

  • 8/11以降(恒常的に)

    • 次元変異第一弾モンスターの素材を使用する武器

      • リリース記念素材緩和は終了しますが、従来の素材必要数より大幅に緩和された形に変更となります!

      • 期間限定施策ではなく、今後も継続します。

 

今後も次元変異モンスターの追加に合わせてリリース記念素材緩和、恒常的な素材緩和を予定していますので、ぜひお試しください。

※素材緩和の開催期間や対象武器の一覧、具体的にどれくらい緩和されているかは、こちらのFAQをご確認ください。

 

今後のアップデート予定について

最後に、ハンターの皆さんからいただいているご質問やご意見につきまして、今後のアップデート予定などをふまえて開発チームより回答させていただきます。

 

Q.今後どれくらいのペースで次元変異モンスターが追加されますか?
A.シーズンごと(約3ヶ月)ではなく、もう少し短いスパンでの追加を予定しています。直近では8月にドスギルオス、9月にも2頭の次元変異モンスターの追加を予定しています。

 

Q.自分が使っている武器種のスタイル選択がまだできません。

A.8月に大剣、9月には2武器種のスタイル選択の追加を予定しています。その他の武器種もなるべく早くお使いいただけるように開発を進めています。

 

Q.次元変異モンスターの出現を増やす予定はありますか?

A.7月21日(月)より大連続狩猟や次元リンクにも登場するようになり、7月28日(月)からはモンスタートラッカーでも指定できるようになりました。今後もイベントなどでのピックアップを予定しています。




最後までご覧いただきありがとうございました。

開発チームでは今後このスタイル強化をさらにしたくなる、しやすくなるようなアップデートを予定していますので、ご期待ください!